オレンジ色のサボ花を 撮りましたよ~
まずは 真っ白で柔らかい刺のムスクラ。
よく小吹きするし、花もたくさん付けてくれます。
【アイロステラ属 ムスクラ】

蕾も いっぱいついてます。

去年、上の写真の株から種を採って蒔いたのですが
ちょうど1年経って こんなに元気に育っています。
花が咲くまでには もうちょっと年数がかかりそうですけど
自家採種の子どもって、より一層愛着がありますね。

次のオレンジ花は、“白檀”
これって、カマエケレウス属だったり ロビビア属だったりしますね。
とにかく、丈夫で花付きが良くてガバガバ増えるので、交配の親として大活躍してます。
まぁ、サボテン本体は ニョロ~っとした形なので、格好いいとはいえませんけどね。
【ロビビア属 白檀】

蕾だって いっぱい付いてますから、これからドンドコ咲いてくれそうです。

で。。。全体像がコレ! 巨大戦艦みたい。。。
プランターにドカ植えなので、可愛くないですけどね。。。
もうしばらくすれば、オレンジの花で埋めつくされますから(^_^)

先週から 絶不調。。。そして 今週末に とうとう壊れてしまいました。。。
いえ、私じゃなくて 愛用のパソコンが・・・
もうかれこれ7年以上 どこに行くにも連れて行ってたノートパソコン。
なんとか復旧させたいんですけど、時間がかかりそうです。
cookie情報がなくなって、いろんなとこのパスワードを探し当てるだけで一苦労。。。
そんなこんなで、更新もみなさんへの訪問とお返事も 大変遅れてしまってます。
どうもすいませんm(_ _)m
☆オレンジ色も綺麗~ って思っても ベイビーも可愛い~ って思っても よろしくです☆
